メレル別注モデルが、絶好調のオッシュマンズさんが、恒例のトレッキングツアーを
来月開催するそうです。
詳細のお問い合わせ、応募は各店頭へご連絡を!
OSHMAN'S TREKKING TOUR Vol.12 "筑波山"
日時 : 2010年7月24日(SAT)
(荒天の場合は中止とさせていただきます。)
集合場所 : 筑波山神社前
集合時間 : AM9:45
参加費用 : ¥1000
キャンセルは10日前まで全額ご返金いたしますが、保険の関係上、
それ以降はご返金できかねますので、ご了承ください。
なお、ご返金の際は、お申し込み店舗でのご返金となります。
また、雨天中止の際もご返金できませんので、ご了承ください。
定員 : 10名
※集合時間に遅れそうな場合には以下の電話までご連絡ください。
(当日つながります)
※イベント開始にあたって
(終了時間は16:00頃を予定しております)
※参加費とは別に当日別途交通費がかかります。
(ご自宅~現地まで)
※スタートする前に、お手洗い等はできるだけお済ませください。
(トイレ箇所少ないです。)
※動きやすい服装でご参加ください。
当日は約5時間ほどのイベントとなります。
(もちろん休憩含みます)
こちらに関してはお気軽にスタッフまでお問い合わせください。
※また、昼食、飲み物などは各自でご用意ください。
(なお、ごみは各自でのお持ち帰りとなります。)
※当日は急な天候変化なども考えられます。休憩時などは体が冷えます。
山の天気は著しく変化します。当日の天候、気温だけで判断せず、
保温WEARなどもご用意ください。
なお、
当日の天気や、安全状況によっては、早めに切り上げることもありますので、
あらかじめご理解ください。宜しくお願いいたします。
※7/23(イベント前日)夕方に、ご記入いただいた携帯にお申し込みいただいた
店舗より確認のご連絡させていただきます。
※持ち物、服装
山中は飲み物高いです。&水のみ場がありません。飲み物を余分に御用いください。
予想している以上に発汗しますよぉ!
当日は山道を長い時間歩きますので、動きやすい服装、足首を保護する履き慣れた
トレッキングシューズ(スニーカー不可)で来てください。
下着(肌着)はコットン製のものは避け、吸湿速乾に優れた化繊のものがベストです。
上手に重ね着をして状況に応じて温度調節ができるようにしましょう。
※保険証→山ではなにがあるか分かりません。。
※DAY PACK→もっていく荷物の量、自分の背中にあった物を選びましょう。
※昼食、行動食→登り、下り途中に簡単に食べられる甘いもの(糖質)が
あるとバテづらくなります。
※水分→こまめな水分補給は疲れを感じさせなくなります。
少し多めに持ちましょう。(最低1㍑)
※帽子、サングラス→日焼けは体力を奪います。特に帽子は必須です。
※レインウェア(上下)→山の天候の変化は急にやってきます。
雨が降っていなくても朝は足元がぐずつきます。レインのボトムも必須になります。
※ザックカバー→荷物をぬらすことは致命的です。
ザックの容量にあったものを使用してください。
※トレッキングポール→特に下りで威力を発揮します。膝の弱い人は必須。
グローブと併用すると疲れを軽減することができます。
※予備の防寒着→街は暖かくても山は風も強く、気温の低下や汗による体温の
低下が予想されます。特に寒がりの人は必須です。
※タオル→汗をかなりかきます。
※常備薬
※着替え→急な天候変化に備え念のため